• Skip to main content
  • Skip to search
  • Skip to footer
Cadence Home
  • This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  1. Blogs
  2. カスタムIC/ミックスシグナル
  3. 今、お困りの設計課題の解決ヒントに!ケイデンス製品ユーザー事例の資料をダウンロード頂けます
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
ユーザー事例
設計課題
cadenceconnect
ミックスシグナル
システム
japanese blog
CadenceTECHTALK

今、お困りの設計課題の解決ヒントに!ケイデンス製品ユーザー事例の資料をダウンロード頂けます

11 Feb 2025 • Less than one minute read

この度、2024年9月6日に横浜ベイホテル東急で開催された「CadenceCONNECT ミックスシグナル&システム設計ソリューションセミナー」の講演資料をASK (Application Support and Knowledge) のHPに掲載致しました。

ケイデンス製品ユーザーによるICおよびSystem設計の課題に対する解決事例のご講演資料が多数掲載されていますので、もしまだでしたら是非参考にしてください。資料のダウンロードはこちら。

このイベントはその名の通り、Virtuoso, Spectre, Innovus等を使用したミックスシグナルのIC設計や、Allegro, Clarity等を使用したシステム設計の最新情報、ユーザー事例などの共有を目的にした対面式イベントです。2025年も開催予定ですので、詳細が決まりましたらご案内させて頂きます。 

この他にも、CadenceTECHTALKと称したオンラインでのWebinarイベントを通じて、最新の設計ソリューションをご紹介しています。最近では、アナログおよびミックスシグナルIC設計に関連する下記2つのイベントが開催されました。資料と動画が公開されていますので、こちらも是非設計効率化のヒントにお役立てください。 

  • 「CadenceTECHTALK: Virtuoso Layout Suite XL の機能をフル活用し、設計効率を最大化!カスタムレイアウトの最新情報・設計ノウハウ紹介セミナー」
    • 2024年11月19日開催:資料&動画
  • 「CadenceTECHTALK: アナログ、RF、メモリ、ミックスシグナルICのシミュレーションを効率化!最新バージョン Spectre 24.1 新機能紹介セミナー」
    • 2025年1月29日開催:資料&動画

今回も最後までブログをお読みいただきありがとうございました。今後ともケイデンスのイベントをどうぞよろしくお願い致します!

日本ケイデンス 実石

ASKのHPで資料や動画をご覧いただくためには、ログインしていただく必要がございます。CadenceIDをお持ちでない方は、ログインページの「Create an Account」よりご登録をお願い致します:

お問い合わせ

ご質問や一般的なフィードバック、または今後のブログ・トピックのご提案は、日本ケイデンス フィールド・マーケティング部 cdsj_info@cadence.com までメールでお問い合わせください。

カスタムIC/ミックスシグナル Blogs 無料定期購読のご案内

新規ブログが公開された際に通知を受け取る方法を、こちらにてご案内しています。是非ご登録ください。