• Skip to main content
  • Skip to search
  • Skip to footer
Cadence Home
  • This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  1. Blogs
  2. カスタムIC/ミックスシグナル
  3. Spectre Tech Tips: Spectre 21.1への移行
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
Spectre 21.1
Analog Simulation
japanese blog

Spectre Tech Tips: Spectre 21.1への移行

9 Mar 2022 • Less than one minute read

 回路シミュレータSpectre®のメジャー・リリースは、カレンダー・イヤーで1年に1回です。Spectre 20.1のBaseバージョンは2020年9月に、Spectre 21.1のBaseバージョンは2021年8月にリリースされました。この2つのメジャー・リリースでは、6週間ごとにHotfix ISRをリリースしています。2つのリリース・ストリームの中で最新のHotfixは、2022年1月にリリースされたSpectre 20.1 ISR14とSpectre 21.1 ISR4です。

Spectreの1つのリリース・バージョンの寿命は約1年半(18か月)です。このことから考えると、Spectre 20.1の最後のHotfixはISR16となり、2022年4月末までのリリースをターゲットとしています。この後、Spectreのすべてのバグ改修と機能強化は、Spectre 21.1のHotfixにのみ提供される予定です。

お客様には、Spectre 21.1への移行を強くお勧めします。最適な方法は、downloads.cadence.com で入手可能な最新の Spectre 21.1 ISRに移行することです。

ケイデンスでは、すべてのケイデンス製ソフトウェアのプラットフォーム・サポートを毎年調整しているため、Spectre 20.1とSpectre 21.1ではサポートされるプラットフォームが異なります。新しいSpectre 21.1のバージョンを使用する前に、オペレーティング・システムのアップデートが必要になる場合があります。詳しくは、以下の表をご参照ください。

Spectre Version Supported Platforms
Spectre 20.1 RHEL6, RHEL7, RHEL8, SLES11, SLES12, CentOS 6, CentOS7
Spectre 21.1 RHEL7, RHEL8, SLES12, CentOS7

Spectre 21.1への移行に関してご質問がある場合は、ケイデンスのサポート・ポータルをご確認いただくか、カスタマー・レスポンス・センターまでお問い合わせください。

Stefan Wuensche
Translator: Yoko Watanabe

関連リソース

  • SPECTRE 21.1 ISR: What’s New Library (英語版/日本語版)
  • Spectre Classic Simulator, Spectre APS, Spectre X, and Spectre XPS User Guide 21.1
  • SPECTRE 日本語資料

ケイデンスの製品とサービスに関する更なる情報をお求めの場合は、www.cadence.com を訪れてください。

Spectre Tech Tipsについて

Spectre Tech Tips は、Spectreシミュレーション・プラットフォームの機能や可能性を探求することを目的としたブログ・シリーズです。このシリーズでは、Spectreの有用な機能や改善についての知見を提供することに加えて、このプラットフォームに関連するあらゆることについての知識と経験を共有する、様々なブロガーや専門家の声を届けます。

カスタムIC/ミックスシグナル Blogs 無料定期購読のご案内 

新規ブログが公開された際に通知を受け取る方法を、こちらにてご案内しています。是非ご登録ください。