• Skip to main content
  • Skip to search
  • Skip to footer
Cadence Home
  • This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  1. Blogs
  2. カスタムIC/ミックスシグナル
  3. Virtuoso Studio: Quick Dimension Editingで加速するスマートなオブジェク…
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
Virtuoso Studio
Quick Dimension Edit
Virtuoso
Custom IC Design
QDE
Virtuoso Layout Suite
Custom IC
Virtuoso Layout Suite XL

Virtuoso Studio: Quick Dimension Editingで加速するスマートなオブジェクト作成

9 Oct 2025 • Less than one minute read

当社の新しい AI 搭載カスタム設計ソリューション Virtuoso Studio は、我々の30年にわたる業界の知識とリーダーシップを活用し、革新的な機能、比類のない生産性を実現する再構築されたインフラストラクチャ、および従来の設計の枠を超えた新しいレベルの統合環境を提供します。このブログシリーズでは、最高のアナログ設計ツールがどのように改良され、困難な設計課題に対応できるようになったかを紹介します。

想像してみてください。紙に間取り図を描いているとき、壁の長さを記入するためには定規を取り出し、数字を書き込みます。この方法でも設計は可能ですが、手作業のため大規模なデザインでは時間がかかり、精度にも限界があります。

でももし、鉛筆が正確な寸法を知っていたらどうでしょう?定規も消しゴムも不要で、即座に正確な線が自動的に描かれる――それが Quick Dimension Edit (QDE) なのです。

QDEとは?

QDEは、Virtuoso Studio IC25.1で導入されたContext-Aware-Widgetです。Virtuoso Layout Editor ウィンドウのステータスバーに統合されています。このWidgetはオブジェクト作成時に起動し、寸法を直接入力するだけで正確な形状のオブジェクトが生成できます。フォームや手動での作成後の調整は必要としません。

QDEは以下のオブジェクトをサポートしています。どれも正確な寸法が重要となるオブジェクトです。

  • Rectangle
  • Rulers
  • Donut
  • Ellipses
  • Guide

QDEには2通りの使い方があります:

  • オブジェクトの作成: 最初から正確な寸法でオブジェクトが作成できます
  • オブジェクトの編集: Createコマンドの実行中に寸法を変更できます

実際の使用例

例えば8x5のRectangleを作成したいとしましょう。従来は適当なサイズでRectangleを作成し、オブジェクトを選択してEdit Propertiesフォームを開き、そこからサイズを適切に調整する必要がありました。これは1つのオブジェクトを作るだけでも複数回のクリックが必要になります。もしデザインに何千ものオブジェクトを配置する場合、作業量は膨大になってしまいます。

QDEならCreateコマンドを実行し、最初の点をクリックしてWidgetに直接 8,5 と入力、最後にエンターキーを押すだけで理想のRectangleが生成できます!

別のオブジェクトを8単位離して配置したい場合の距離の計測も、Rulerコマンドを実行してQDE Widgetに直接 8 と入力すれば正確な距離のRulerが簡単にキャンバス上に生成できます。

Createコマンド実行中に寸法を変更したい場合はどうでしょう。入力されている値を削除して新しい値を入力するだけで変更できます。オブジェクトを選択してプロパティフォームで調整する手間は全く必要ありません。

QDEの主な利点

  • スピード: クリック数が減り、それに合わせてミスも減少
  • 精度: 最初から正確な寸法でオブジェクトを作成
  • フロー: 中断なくクリエイティブな作業に集中可能
  • 直感的なマウス操作: マウスの動きに応じた自動的なオブジェクト配置

次回の大規模な設計の際は、ぜひQDEを使ってオブジェクトを作成してみてください。QDEなら精度とスピードが両立し、迅速かつ正確な結果が得られます。トリミングも後処理も不要で、まるでクッキーの型で抜いたような完璧なオブジェクトが作成できるのです。

By Rohini Garg

Translator: Masaru Yasukawa

関連リソース

  Video

Quick dimensions (Virtuoso XL)

 Product Manual

Virtuoso Layout Suite XL: Basic Editing User Guide IC25.1


ケイデンスの回路設計製品およびサービスの詳細については、www.cadence.com をご参照ください。

お問い合わせ

ご質問や一般的なフィードバック、または今後のブログ・トピックのご提案は、日本ケイデンス フィールド・マーケティング部 cdsj_info@cadence.com までメールでお問い合わせください。

カスタムIC/ミックスシグナル Blogs 無料定期購読のご案内

新規ブログが公開された際に通知を受け取る方法を、こちらにてご案内しています。是非ご登録ください。