Home
  • Products
  • Solutions
  • Support
  • Company

This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  • Products
  • Solutions
  • Support
  • Company
Community Blogs カスタムIC/ミックスシグナル > Virtuoso Studio: レイアウトの断面を表示するCross Section Viewer
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
japanese blog

Virtuoso Studio: レイアウトの断面を表示するCross Section Viewer

23 Dec 2024 • Less than one minute read

当社の新しい AI 搭載カスタム設計ソリューション Virtuoso Studio は、我々の30年にわたる業界の知識とリーダーシップを活用し、革新的な機能、比類のない生産性を実現する再構築されたインフラストラクチャ、および従来の設計の枠を超えた新しいレベルの統合環境を提供します。このブログシリーズでは、最高のアナログ設計ツールがどのように改良され、困難な設計課題に対応できるようになったかを紹介します。

積み重なった層と聞いて最初に思い浮かぶのは、ケーキやサンドイッチ、あるいは玉ねぎでしょう! こうした層は私たちの身近にあるだけでなく、時に自然界の構造そのものを形成し、驚くべき複雑さと美しさを我々にもたらしています。例えば幾重にも折り重なったケーキには、その見た目の美しさだけでなく、スライスごとに感じる楽しい驚きも魅力の一つです。各層がそれぞれを引き立て合うことで、完璧な味のハーモニーを生み出していると言えるでしょう。

レイアウトのデザインにも同じことが言えます。美しいケーキのように、レイアウトデザインは各層が特定の目的を果たす層構造となっています。デザインにおいて、指定した部分の全ての断面を覗くことができたら、素晴らしいと思いませんか? Cross Section Viewerがそれを実現可能にしました!

Cross Section Viewerは、IC23.1で新しく導入されたVirtuoso Layout Suite MXLのソリューションの1つです。レイアウト内にある物理的なレイヤーの断面を表示することができます。Viewerには、最上層から最下層までのレイヤーの断面が表示されます。この機能によって、欠落しているレイヤーや間違って配置してしまったレイヤーの特定、またレイヤー間の接続の問題のデバッグを容易に行えるようになりました。

Cross Section Viewerを起動すると、以下のようにマウスカーソルに追従する破線(Cutline)がレイアウトキャンバス上に表示されます。このCutlineが横断する範囲の断面が、Viewerに表示されます。

断面はCross Section Assistantかマウスカーソルに追従するFloating Windowに表示されます。どちらに表示するかは、簡単に切り替えることができます。指定した領域をさらに分析したい場合は、他の動作中に断面が消えないように表示を固定することもできます。

Floating Windowを使う場合、以下のように表示されます。

Cross Section Viewerの各機能

Cross Section Viewerの各機能について簡単に紹介していきます。

Display Control Settings

断面の表示形式を詳細に設定が可能です。Cutlineに関しては方向や色、サイズの設定が行えます。断面に関しては未使用レイヤーの表示の切り替え、ネット名の表示等が行えます。

Forward-Cut Enable

Forward cutオプションを有効にすると、隣接するレイヤー間がViaで接続されている際に、Cutlineの真下にViaが存在せずともViaを表示します。

Configuration Settings

Configurationファイルを使うことで、断面の表示を更にカスタマイズできます。レイヤーの厚さ、表示をスキップするレイヤー、同じラインにまとめてレイヤーを表示すること等、様々な設定が定義可能です。

以下の例は、左側がデフォルトの断面、右側がMetal1の厚みを増やし、Nimp層とOxide層を同じラインにまとめて表示した場合の断面表示です。

次回レイアウトの特定領域を詳しく調べたくなった際は、ぜひこの新しいソリューションであるCross Section Viewerを活用して全てのレイヤーを切り取って表示し、実際に何が起こっているかを確認してみてください。

Happy Reading!

By Rohini Garg

Translator: Masaru Yasukawa

関連リソース

 Video Viewing the cross section of layout using Cross Section Viewer
 Product Manual Virtuoso Layout Suite XL: Basic Editing User Guide - Cross Section Viewer

ケイデンスの回路設計製品およびサービスの詳細については、www.cadence.com をご参照ください。

お問い合わせ

ご質問や一般的なフィードバック、または今後のブログ・トピックのご提案は、日本ケイデンス フィールド・マーケティング部 cdsj_info@cadence.com までメールでお問い合わせください。

カスタムIC/ミックスシグナル Blogs 無料定期購読のご案内

新規ブログが公開された際に通知を受け取る方法を、こちらにてご案内しています。是非ご登録ください。