• Skip to main content
  • Skip to search
  • Skip to footer
Cadence Home
  • This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  1. Blogs
  2. カスタムIC/ミックスシグナル
  3. Virtuoso Video Diary: 改善されたReference Historyと新機能Merge HistoryによるIncremental…
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
Analog Design Environment
ICADVM18.1
Virtuosity
Virtuoso Video Diary
japanese blog
Custom IC
IC6.1.8
Assembler
ADE Assembler

Virtuoso Video Diary: 改善されたReference Historyと新機能Merge HistoryによるIncremental Simulation

21 Apr 2021 • Less than one minute read

 Virtuoso® ADE Assembler で以下のような状況に陥ったことはありませんか?

・Interactiveヒストリに結果がありますが、すべてのスイープ/コーナーをカバーしていないのでは?また、すべてのスイープ/コーナーをカバーするためには、以前の結果を使用することができないため、すべてのシミュレーションを再実行する必要がありますか?

・ある設計検証では、さまざまなスイープやコーナーの結果が、それぞれ異なるヒストリに記録されています。しかし、それらを1つの "Golden Results" ヒストリにまとめる方法を知りたいと思いませんか?

・シミュレーションに失敗したポイントがあります。そこで、設定を変更して失敗したポイントだけを実行し、その結果を既に完了しているポイントとマージしたいですか?

・別々のヒストリに設定と結果があり、それらをどのようにマージできるでしょうか?

複数のInteractiveの実行結果をエクスポートして、Excelのスプレッドシートにまとめて解析する時代は終わりました。IC6.1.8/ICADVM20.1 ISR14から提供されている新しいReference HistoriesとMerge Historiesフローは、これらの懸念に対応しています。

Reference Histories機能

1つまたは複数のヒストリをリファレンスヒストリとして設定することができます。指定したヒストリの結果は、次のシミュレーション実行時に再利用されます。Reference Historiesフローでは:

  • リファレンスヒストリで不足しているポイントや失敗したポイントに対してシミュレーションが実行されます。これにより、リファレンスヒストリで正常に実行されたポイントのシミュレーションを実行する時間とリソースを節約できます。

  • 同一のスイープやコーナーが複数のリファレンスヒストリで参照されている場合は、最初のヒストリ(UIの順番)の結果が考慮されます。
  • アクティブセットアップのポイントのみが考慮されます。
  • Outputs Setupに変更があった場合、リファレンスヒストリは考慮されません。

 Reference History フローの改善に関する詳細は、下図をクリックして “Reference History flow in Virtuoso ADE Assembler” のビデオを視聴するか、または、Cadence Learning and Support ポータルにて検索してください。

Merge Histories機能

Merge Historiesは、設計者がシミュレーションを行うことなく、2つ以上のヒストリからシミュレーション結果を1つのヒストリアイテムにつなぎ合わせ、セットアップをテストすることができる革新的な機能です。

ヒストリのマージには以下のように構成されています:

  • セットアップのマージ: Run Previewツールバーでは、セットアップをさらに修正することができます。
  • シミュレーション結果のマージ: リファレンスヒストリのマージと同じです。

その結果、「マージされた」ヒストリは、他の「通常」のヒストリと同じになります。

Run Preview機能では、マージされる内容を視覚的に確認することができます。マージされるポイントを有効または無効にすることができます。新しく追加されたスイープ/コーナーも表示されます。ヒストリの既存の結果がマージされ、追加されたスイープポイントやコーナーに対してシミュレーションが実行されます。

 この機能に関する詳細は、下図をクリックして “Merge History flow in Virtuoso ADE Assembler” のビデオを視聴するか、または、Cadence Learning and Support ポータルにて検索してください。

関連リソース

RAK

Reference History and Merge History in ADE Assembler (英語版)

Reference History and Merge History in ADE Assembler (日本語版)

ビデオ

Reference History flow in Virtuoso ADE Assembler

Merge History flow in Virtuoso ADE Assembler

ユーザガイド Virtuoso ADE Assembler User Guide
日本語資料 Analog Design Environment 日本語資料

ケイデンスの回路設計製品・サービスの詳細については、www.cadence.com をご覧ください。

お問い合わせ

ご質問や一般的なフィードバック、または今後のブログ・トピックのご提案は、日本ケイデンス フィールド・マーケティング部 cdsj_info@cadence.com までメールでお問い合わせください。

Happy reading!

Amit Sanadhya

Translator: Yoko Watanabe

Virtuoso Video Diaryについて

Virtuoso Video Diary は Cadence Online Support ビデオ・ライブラリから利用可能なVirtuosoのビデオの情報を紹介するオンラインジャーナルです。 多種多様なVirtuosoの新しくエキサイティングな機能に関する百を超える興味深いビデオがすでに作成されています。Virtuoso Video Diary は定期的に、これらのビデオや関連した題材を紹介します。最新のVirtuoso Video Diary の投稿の通知を受け取るには Subscribe をクリックしてページの上部のSubscriptions box からe-mailアドレスを入力しSUBCRIBE NOWを押してください。

カスタムIC/ミックスシグナル Blogs 無料定期購読のご案内

新規ブログが公開された際に通知を受け取る方法を、こちらのブログでご案内しています。