• Skip to main content
  • Skip to search
  • Skip to footer
Cadence Home
  • This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  1. Blogs
  2. カスタムIC/ミックスシグナル
  3. Virtuoso Video Diary: Virtuoso Visualization and Analysis…
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
Analog Design Environment
direct measurements
Cadence blogs
cadence
histograms
Virtuoso Visualization and Analysis XL
Virtuoso Analog Design Environment
Virtuoso
Virtuoso Video Diary
usability
japanese blog
Custom IC Design

Virtuoso Video Diary: Virtuoso Visualization and Analysis XLが進化してグラフサマリラベルのユーザビリティが向上

16 Dec 2021 • Less than one minute read

 私たちは、製品を使いやすく、簡単にアクセスできるようにし、視覚的にも魅力的なものにすることがユーザビリティのアイデアであると考えています。私たちは、製品のユーザビリティを向上させるために常に努力しています。

グラフ上のラベルは、グラフの測定値に関する有用な情報を表示するのに最適です。スペースの制約を考えると、表示するグラフの測定値が多い場合、多数の情報を収めるのは難しいかもしれません。この課題は、ダイレクトメジャメントやヒストグラムの場合により顕著です。 そこで私たちは、IC6.1.8 ISR21およびICADVM20.1 ISR21から、グラフのサマリラベルの操作性を向上させました。このブログでは、ダイレクトメジャメント、ヒストグラム、正規分位点(QQ)プロットのグラフラベルの強化について詳しくご紹介します。

レイアウトと見やすさ

グラフサマリラベルは、複数のトレースのグラフ測定値を1つのまとまったブロックにまとめた情報を、気の効いた読みやすいレイアウトで表示します。グラフサマリラベルは、ダイレクトメジャメント、ヒストグラム、正規分位点(QQ)プロットで動作します。

表示するグラフの測定値がラベルに収まりきらない場合は、グラフサマリラベルの左下に省略記号が表示されます。すべてのグラフ測定値は、Summary Information ウィンドウに表示されます。このウィンドウは、グラフウィンドウを邪魔することなく、好きな場所に移動して配置することができます。

畳み込みと再表示

また、グラフサマリラベルは、グラフのみに集中したい場合に、グラフウィンドウからサマリ情報を隠すことができる柔軟性を持っています。その方法は、グラフサマリラベルの上で右クリックし、Expand/Collapse コマンドを選択します。グラフサマリラベルが折りたたまれ、info アイコンが表示されます。グラフサマリラベルを元に戻すのも簡単です。info アイコンを右クリックして、再度 Expand/Collapse コマンドを選択するだけです。

コピー&ペースト

また、グラフの測定値のサマリ情報をクリップボードにコピーして、テキストエディターに貼り付けることもできます。グラフのサマリラベルを右クリックして Copy コマンドを選択するだけです。 また、Summary Data Properties for Graph フォームを使って、サマリテキストやサマリラベルのフォント、スタイル、表示色などのプロパティを編集することもできます。

 これらの機能拡張の方法については、Graph Summary Label をご覧ください。

関連リソース

 Product Manuals Virtuoso Visualization and Analysis XL User Guide
 Videos Graph Summary Label

ケイデンスの回路設計製品・サービスの詳細については、www.cadence.com をご覧ください。

お問い合わせ

ご質問や一般的なフィードバック、または今後のブログ・トピックのご提案は、日本ケイデンス フィールド・マーケティング部 cdsj_info@cadence.com までメールでお問い合わせください。

ご覧いただきありがとうございます。
健康にお気をつけて!

Udit Rajput
Translator: Naoto Hasegawa

Virtuoso Video Diaryについて

Virtuoso Video Diary は Cadence Online Support ビデオ・ライブラリから利用可能なVirtuosoのビデオの情報を紹介するオンラインジャーナルです。 多種多様なVirtuosoの新しくエキサイティングな機能に関する百を超える興味深いビデオがすでに作成されています。Virtuoso Video Diary は定期的に、これらのビデオや関連した題材を紹介します。