• Skip to main content
  • Skip to search
  • Skip to footer
Cadence Home
  • This search text may be transcribed, used, stored, or accessed by our third-party service providers per our Cookie Policy and Privacy Policy.

  1. Blogs
  2. カスタムIC/ミックスシグナル
  3. Doc Assistant A-Z: クラウドベースのヘルプビューアを最大限に活用する: Pt. 2
Custom IC Japan
Custom IC Japan

Community Member

Blog Activity
Options
  • Subscribe by email
  • More
  • Cancel
In-Tool Help
user documentation
in-built help
Cloud-Based Help
japanese blog
Doc Assistant

Doc Assistant A-Z: クラウドベースのヘルプビューアを最大限に活用する: Pt. 2

3 Jul 2024 • Less than one minute read

賑やかなCadenceのイベントで、我々はスタートアップのインターンで研究と仕事のためにCadenceツールに没頭しているというエイドリアンさんに会いました。

  

エイドリアンさんは、革新的なテクノロジーを利用することに積極的でしたが、大きな問題に直面していました。新入社員はインターネットのアクセスを1台のマシンに限定されていて、インターンはオンラインリソースの利用を自分の番になるまで待つ必要があるのです。

エイドリアンさんは、画期的な解決策 - Doc Assistantを見つけたとき興奮したそうです。クラウドベースのヘルプビューアであるDoc Assistantは全てのCadenceツールに同梱されており、エイドリアンさんはソフトウェアを備えているマシンからであればオフラインでヘルプリソースにアクセスできます。これはエイドリアンさんがインターネットの可用性に関係なく、彼の研究と仕事を滞りなく続けられるということです!

このようなイベントで我々はCadenceユーザや顧客に会うことにより、Doc Assistantが提供する多様な機能からどのようなメリットがあるかを紹介する機会を得ることができます。

ということで、Doc Assistant A-Z blog series!のPart 1に戻ると、我々の革新的なビューアの主な特徴と利点について説明しました。今日のPart 2では、ユーザにとってDoc Assistantが欠かせないものとなる高度な機能とカスタマイズオプションについてより深くご紹介します。

ワークフローの効率化であってもユーザ体験の向上であっても、このブログから我々のドキュメントビューアの機能を最大限活用するために必要な洞察が得られます。それでは、始めましょう!

Doc Assistantが優れている理由は何ですか?

ここではDoc Assistantの優れた機能をいくつか(たくさん)紹介します!

 (H) 履歴とブックマーク: 先週読んだ項目を参照したいですか?もちろん可能です!Doc Assistantは検索結果を履歴として保存します。ブックマークを作成し、後から戻ってくることも可能です。
 (I) インデックス機能: シームレスな検索機能をお探しですか?Doc Assistantの高度なインデックス機能はドキュメントのアクセシビリティと管理性を向上します。
 (J) ジャンプリンク: 長いトピックをスクロールすることを心配していますか?心配しないでください。各トピックのジャンプリンクを使用すると、同じトピック内またはトピック間で異なるセクションにすばやく移動できます。ジャンプリンクは不必要なスクロールを減らし、関連するコンテンツに素早くアクセスできるようにします。
 (J) ジャストインタイムな通知: アラートとメッセージをお探しですか?サポートしています。Doc Assistantはエラー、ワーニング、情報および完了メッセージなど重要なイベントに関連した通知を表示します。
 (K) キーワードベースの検索候補: 検索したいキーワードが不確かですか?心配ありません。知っている内容を入力してみてください。入力した内容に沿ってキーワードやページの提案が動的表示され、より洗練され直感的な検索を提供します。
 (L) Library-Switchサポート: 他のライブラリからのドキュメントを表示したいですか?Doc Assistantは、デフォルトであなたのマシンからアクティブなリリースのドキュメントを表示します。関連するドキュメントのライブラリを定義することにより他のリリースのドキュメントにもアクセスできます。
 (M) マルチメディアサポート: プロダクトのデモが見たいですか?Doc Assistantはマルチメディアをサポートしているため、外部アプリケーションを開かなくても、ビデオの再生、オーディオの視聴、画像の表示ができます。
 (N) 簡単なナビゲーション: 無限のドキュメントループで迷子になることを心配していますか?もう大丈夫です。Doc Assistantの直感的なナビゲーションコントロールはスムーズで効率的な体験を提供するように設計されています。Doc Assistantのユーザインターフェースはeasy-to-accessなドキュメントのリンクで、すっきりと論理的に整理されています。

これで全てではありません。今後も追加予定です。次回までお元気で、次回もお楽しみに!

もっと知りたいですか?

 Doc Assistantに関するビデオはこちらです。
 Doc AssistantのWebページにアクセスします。
 Doc AssistantのFAQ

ご質問や一般的なフィードバックについては、docassistant.support@cadence.com までご連絡ください。

Happy reading!

-Priya Sriram, Doc Assistant Team代表
-Translator: Tomoko Shiosaka

ケイデンスの回路設計製品およびサービスの詳細については、www.cadence.com をご参照ください。

お問い合わせ

ご質問や一般的なフィードバック、または今後のブログ・トピックのご提案は、日本ケイデンス フィールド・マーケティング部 cdsj_info@cadence.com までメールでお問い合わせください。

カスタムIC/ミックスシグナル Blogs 無料定期購読のご案内

新規ブログが公開された際に通知を受け取る方法を、こちらにてご案内しています。是非ご登録ください。